QuestioniPhoneのイコライザの使い方とおすすめの設定

iPhoneのイコライザを利用すると、ミュージック アプリで曲を再生するときに、音質を向上させることができます。

イコライザとは?

イコライザは、音の低音、中音、高音の各周波数帯域を強調または減少することです。これにより、ボーカルや楽器の音を強調したり、補正することで、曲に最適なレベルで音声出力することができます。

iPhoneでは、イコライザのプリセットが多数用意されています。また、曲やジャンルによって、最適なイコライザ設定も異なります。再生する曲の特徴に合わせて、プリセットの中から選択してください。


公開日 公開日: 2022/07/26 / 最終更新日 最終更新日: 2022/07/26 / author  / twitterこの記事をシェアする

操作方法

iPhoneのイコライザを設定する

イコライザを有効にすると、ミュージック アプリで音楽を再生したときに、選択したプリセットが適用されます。

1iPhoneのホーム画面を開き、[設定]アイコンをタップします。

iPhoneホーム画面

2設定が開いたら、[ミュージック]をタップします。

設定

3 ミュージックが開いたら、[イコライザ]をタップします。

ミュージックの設定

4 表示されたプリセットの中から、適用したいものをタップします。

イコライザ

ヒント ヒント:iPhoneではイコライザのほかにも、音楽を高音質で再生したり、通信環境に合わせたカスタマイズができます。

  • 【設定の開き方】
  • 設定設定 >[ミュージック]とタップします。
  • - ドルビーアトモス:対応している曲を立体音響またはドルビーオーディオで再生します。最大限に体験するには、対応したヘッドホンが必要です。
  • - ロスレスオーディオ:音質の劣化がない高音質データで再生します。
  • - モバイル通信ストリーミング:モバイル通信で、ストリーミング再生するときの音質を選択します。
  • - Wi-Fiストリーミング:Wi-Fiで、ストリーミング再生するときの音質を選択します。
  • - ダウンロード:曲をダウンロードするときの音質を選択します。
  • - 音量を自動調整:音楽の音量を自動的に調整します。

イコライザの効果がでないときは

イコライザを有効にしても、曲が全体的にフラットに聞こえて、効果が出ない時は、次の手順で、ヘッドフォン調整の設定を確認してください。

ヒント ヒント:(ヘッドフォン調整とは?)AirPodsやBeatsなど対応するヘッドフォンで、弱い音を増幅させることで、音楽やビデオ、通話などの音声を聞き取りやすくするための機能です。

1 iPhoneのホーム画面で、[設定]アイコンをタップします。

iPhoneホーム画面

2 設定画面が開いたら、[アクセシビリティ]をタップします。

設定

3 アクセシビリティが開いたら、[オーディオ/ビジュアル]をタップします。

アクセシビリティ

4 画面が切り替わったら、[ヘッドフォン調整]をタップします。

オーディオ/ビジュアル

5[ヘッドフォン調整]のスイッチをタップしてオフにします。

ヘッドフォン調整

ヒント ヒント:ヘッドフォン調整以外にも以下のような機能・設定があります。

  • 【設定方法】
  • 設定設定 >[アクセシビリティ]>[オーディオ/ビジュアル]とタップします。
  • - バックグラウンドサウンド:集中したいときや、気持ちを落ち着かせたいときに、周囲の雑音をかき消します。
  • - モノラルオーディオ:ステレオ再生を無効にします。
  • - 電話ノイズキャンセリング:通話時に周囲のノイズを軽減します。
  • - ヘッドフォン通知:聴覚に負担をかけるような音量で再生したときに警告します。
  • - バランス:左右の音量バランスを調整します。

プリセット一覧

iPhoneのイコライザは、23個のプリセットが用意されています。ここで紹介するイコライザの一覧を参考に、お気に入りのイコライザを設定してください。図はイコライザ設定をイメージ化したものです。

ヒント ヒント:(プリセットのおすすめは?)音楽を聴きながら勉強したり、夜にゆっくりと音楽を聴きたい時は、Late Night が、おすすめです。Late Nightを適用すると、小さい音を上げ、大きな音を抑えることで、楽器やボーカルの音が主張し過ぎず、木着心地の良い、柔らかい曲調になります。勉強しながら音楽を聴きたいときや、夜中に静かに音楽を楽しみたいときにおすすめです。

Late Night

Late Night

小さい音を上げ、大きな音を抑えることで、全体的に柔らかい曲調にします。

R&B

R and B

R&B曲に最適なプリセットです。低音・高音域を上げることで、リズム、ビートを強調します。

Small Speakers

Small Speakers

低音域を上げることで、出力の小さいスピーカーでも迫力ある音楽を再生できます。

Spoken Word

Spoken Word

人の声の音域を上げ、低音を下げることで、声が強調されます。ポッドキャストなどの再生に向いています。

Treble Booster

Treble Booster

高音域の出力を上げます。

Treble Reducer

Treble Reducer

高音域の出力を下げます。

Vocal Booster

Vocal Booster

人の声の音域を調整し、低音を少し下げることで、ボーカルの歌声を強調して再生します。

アコースティック

アコースティック

低・高音域を上げることで、ピアノやアコースティックギターなどのアコースティック楽器の音が強調されます。

エレクトロニック

エレクトロニック

低・高音を強調し、中音を抑えます。エレクトロニックソング向け。

クラシック

クラシック

低・高音域を上げ、中音を抑えることで、楽器の音がより強調されます。クラシック音楽向け。

ジャズ

ジャズ

低・高音を上げ、中音を抑えることで、管楽器やピアノなどの音を強調します。ジャズソング向け。

ダンス

ダンス

低・中高音の音域を上げます。ダンスミュージック向け。

ディープ

ディープ

低・中音を上げ、高音を抑えます。

ピアノ

ピアノ

ピアノ演奏の音が最適化されるように、各音域を調整します。

ヒップホップ

ヒップホップ

ヒップホップ音楽に合わせて、各音域を強調します。

フラット

フラット

すべての音域をフラットで出力します。

ホップ

ホップ

中〜中高音を上げることで、ボーカルの声を強調します。ポップソング向け。

ラウドネス

ラウドネス

低音・高音を上げることで、楽器演奏の音を強調します。

ラウンジ

ラウンジ

低音を下げ、中音(ボーカルの音域)を上げることで、ラウンジで曲を聴いているような音調にします。

ラテン

ラテン

低音・高音を上げ、インパクトのある音調にします。ラテン音楽におすすめ。

ロック

ロック

低音・高音域を上げます。ロック音楽に最適です。

低音を増やす

低音を増やす

低音域を上げることで、ベースなどの音が強調されます。

低音を減らす

低音を減らす

低音を下げることで、中・高音が強調された音調になります。