![Question](/img/windows/icon/answer.png)
Windows Livemail から Outlook へ アドレス帳 を 移行 させる方法はこちら
![テクニカルアドバイザー](/img/windows/icon/avatar.png)
ワンポイント
CSVで出力したアドレス帳をインポートする前に、エンコードをUTF-8に変換してください。(変換しないままインポートするとデータが文字化けすることがあります)
公開日:
2021/04/22 /
最終更新日:
2021/04/22 /
著者:まきばひつじ /
この記事をシェアする
STEP1 Winodws Live メール から Outlook へ 移行 する
Livemailのアドレス帳を、Windows10 または Windows11のメールへ移行します。データ移行には、Office.com のインポート機能を利用します。
(A)Livemailのデータをエクスポートする
Windows Liveメールのアドレス帳をOutlook.comでインポートするため、CSV形式でファイル出力します。
1 Livemailを起動し、画面左下にある[アドレス帳]をクリックします。
![アドレス帳をクリック](/img/windows/mail/address-book-import-01.png)
[アドレス帳]ボタンをクリックします。
2 画面が「アドレス帳」に切り替わったら、画面右上にある[エクスポート]をクリックします。
![エクスポートをクリック](/img/windows/mail/address-book-import-02.png)
[エクスポート]をクリックします。
3 表示されたメニューの中から、[カンマ区切り(CSV)]を選択します。
![カンマ区切りを選択を選択](/img/windows/mail/address-book-import-03.png)
[カンマ区切り(CSV)]を選択します。
4「CSVのエクスポート」画面が開いたら、[参照]ボタンをクリックします。
![参照をクリック](/img/windows/mail/address-book-import-04.png)
[参照]ボタンをクリックします。
5「名前をつけて保存」画面が開いたら、適当なファイル名を入力します。(ここでは例として、アドレス帳 と入力します)
![ファイル名を入力](/img/windows/mail/address-book-import-05.png)
ファイル名を入力します。
6 ファイル名を入力したら、画面左下の[保存]ボタンをクリックします
![保存をクリック](/img/windows/mail/address-book-import-06.png)
[保存]ボタンをクリックします。
7 CSVのエクスポート画面が表示されたら、画面右下の[次へ]ボタンをクリックします。
![次へをクリック](/img/windows/mail/address-book-import-07.png)
[次へ]ボタンをクリックします。
8 エクスポートするフィールド(データ項目)にチェックをつけます。
![フィールドにチェック](/img/windows/mail/address-book-import-08.png)
移行するフィールドをチェックします。
9 移行させたいフィールドにチェックをつけたら、[完了]ボタンをクリックします。
![完了をクリック](/img/windows/mail/address-book-import-09.png)
[完了]ボタンをクリックします。
(B)エクスポートしたアドレス帳のデータをUTF-8に変換
Windows Liveメールのアドレス帳を移行する前に、CSVファイルの エンコード形式 を UTF-8 に変換します。
1 Liveメールからエクスポートした アドレス帳 のファイルを右クリックします。
![ファイルを右クリック](/img/windows/mail/address-book-import-10.png)
ファイルを右クリックします。
2 表示されたメニューの中から、[プログラムから開く]>[別のプログラムを選択]*と順に選択します。
![別のプログラムを選択を選択](/img/windows/mail/address-book-import-12.png)
[別のプログラムを選択]を選択します。
3[その他のアプリ]をクリックします。
![その他のアプリをクリック](/img/windows/mail/address-book-import-13.png)
[その他のアプリ]をクリックします。
4 表示されたアプリの中から、[メモ帳]を選択します。
![メモ帳を選択](/img/windows/mail/address-book-import-14.png)
[メモ帳]を選択します。
5 メモ帳を選択したら、[OK]ボタンをクリックします。
![OKをクリック](/img/windows/mail/address-book-import-15.png)
[OK]ボタンをクリックします。
6「メモ帳」が起動したら、メニューの中の[ファイル]をクリックします。
![ファイルをクリック](/img/windows/mail/address-book-import-16.png)
[ファイル]をクリックします。
7 表示されたメニューの中から、[名前をつけて保存]を選択します。
![名前をつけて保存を選択](/img/windows/mail/address-book-import-17.png)
[名前をつけて保存]を選択します。
8 エンコード のプルダウンメニューをクリックして、[UTF-8(BOM付き)]を選択します。
![UTF-8(BOM付き)を選択](/img/windows/mail/address-book-import-18.png)
[UTF-8(BOM付き)]を選択します。
9 エンコード形式を選択したら、画面右下にある[保存]ボタンをクリックします。
![保存をクリック](/img/windows/mail/address-book-import-19.png)
[保存]ボタンをクリックします。
10「上書きしますか?」と表示されたら、[はい]ボタンをクリックします。
![はいをクリック](/img/windows/mail/address-book-import-20.png)
[はい]ボタンをクリックします。
(C)アドレス帳のデータをOutlookでインポート
CSVで出力した アドレス帳ファイル を Outlook.com でインポートすることで、Microsoftアカウントと連携した Windows10・11のメールアプリ や Office Outlook に同期されます。
2 開いたページの右上にある[管理]をクリックします。
![管理をクリック](/img/windows/mail/address-book-import-22.png)
[管理]をクリックします。
3 表示されたメニューの中から、[連絡先をインポート]を選択します。
![連絡先をインポートを選択](/img/windows/mail/address-book-import-23.png)
[連絡先をインポート]を選択します。
4「連絡先をインポート」の画面が表示されたら、[参照]ボタンをクリックします。
![参照をクリック](/img/windows/mail/address-book-import-24.png)
[参照]ボタンをクリックします。
5 LivemailでエクスポートしたCSVファイルを選択します。
![ファイルを選択](/img/windows/mail/address-book-import-25.png)
エクスポートしたファイルを選択します。
6 ファイルを選択したら、[開く]ボタンをクリックします。
![開くをクリック](/img/windows/mail/address-book-import-26.png)
[開く]ボタンをクリックします。
7 連絡先をインポート画面が表示されたら、[インポート]ボタンをクリックします。
![インポートをクリック](/img/windows/mail/address-book-import-27.png)
[インポート]ボタンをクリックします。
8 表示された「ファイル内容の例」が文字化けしていないことを確認して、[OK、続行します]ボタンをクリックします。
![OK、続行しますをクリック](/img/windows/mail/address-book-import-28.png)
[OK、続行します]ボタンをクリックします。
9 以上で、アドレス帳の移行は完了です。[閉じる]ボタンをクリックしてください。
![閉じるをクリック](/img/windows/mail/address-book-import-29.png)
[閉じる]ボタンをクリックします。
困ったときは
[UTF-8(BOM付き)]が無い場合は、[UTF-8]を選択して操作を進めてください。
CSVにエクスポートするときに、必要なフィールドにチェックがついていない可能性があります。(A)Livemailのデータをエクスポート の手順(8)で、すべてのフィールドにチェックをつけて、エクスポートしてください。
はい。エクスポートしたCSVファイルを使ってデータをインポートしてください。詳しくは各メールサービス、アプリのヘルプを参照してください。